中学生(1年~3年)講座
小論文・作文
専門講座
(中1、2、3生)
■オンライン講座
■少人数制(3~10名程度)
■80分授業 月4回
頻出作文、意見文から大学入試のための小論文入門まで、思考力、判断力、表現力を高めながら「書く力」を養うための講座です。また高校推薦入試の作文対策、公立高校の200字意見文・作文対策も兼ねている講座です。幅広いテーマに対してそれぞれの論点の見つけ方、あらゆる作文、小論文にも対応できるメモの作り方、論述の展開の仕方の基礎を学びます。
テーマ型意見文や、図表分析、資料読解を踏まえた上での意見文、課題文読解を前提とする小論文など、多様な文章作成力を養成します。講義を聞いた上で考えを文章化し、添削を重ねることで、合格できる答案を作成する力を養います。
<講座費用>*教材費、税込
○入校料 17,000円
○受講料 月19,800円
※基本月4回授業(祝日と第5週は休講)
※最初の一ヶ月は入校料は頂かず、ご受講料のみでの体験授業とさせて頂いております。
個別講座
(中1、2、3生)
■オンライン講座/対面授業
■個別指導(1~2名)
■80分授業 月4回
頻出テーマごとにカテゴライズされた公立・私立高校の過去問題を中心に記述練習を行います。
文学的文章では登場人物の心情を深く掘り下げると同時に、解答の根拠を課題文の中に探りながら設問に答える記述力を、説明文(論説文)では、段落ごとの要旨を捉え、論理展開に着目しながら読解することで、筆者の主張を踏まえた過不足のない解答を作成する力を身につけていきます。また都立高校で出題される200字意見文対策やレポート作成など、それぞれの方の目的に応じた「書く力」を養います。
※高校入試はもちろんですが、大学入試の記述・小論文対策の入門としての意味をもつのがこの講座です。
中高一貫校にお通いの方にも有意義な講座内容になっています。
<講座費用>*教材費、税込
○入校料 17,000円
○受講料 月26,000円
※基本月4回授業(祝日と第5週は休講)
※曜日、時間につきましては講座枠の空き状況を踏まえてのご相談となります。
※最初の一ヶ月は入校料は頂かず、ご受講料のみでの体験授業とさせて頂いております。